暮らしも、会計もミニマルに。家族でシンプルライフを送る私が買ってよかった、3つのアイテム #myfavorites | ライフスタイル | カルチャー & ライフ | FUDGE.jp

CULTURE & LIFE

1つのアイテムで二つ以上の機能があったり、家具の色味を整えるからすっきりと見せることができたり。そんな工夫を凝らしながらミニマルライフを楽しむなみさんに、買ってよかったアイテムを教えてもらいました。

2LDKの物件で家族3人で暮らしていらっしゃる、なみさん

 

なみさんのお部屋は、びっくりするほどモノがありません。それでいて2歳のお子さんと一緒に暮らしていらっしゃるというから、驚きです。

 

なみさん一家のコンセプトは「暮らしも、会計もミニマルに」。Instagramでは賃貸や子育て中でもできるミニマルライフのコツを発信していらっしゃいます。

そんななみさんに、買ってよかったモノや、ミニマルに暮らす上で欠かせないアイテムを教えてもらいました。

 

無印良品の木製シェルフ、木製チェスト

まず初めに紹介してくださったのは、木目がきれいなシェルフとチェスト。キッチン背面に置かれています。

「高さと奥行きが絶妙に使いやすく、組み合わせるとコンパクトなキッチンカウンターになります。ゴミ箱も収納できるので、キッチン全体もすっきりします」

 

シェルフ19900円、チェスト29900円ほどで購入。

「購入するまでは高さのある食器棚とメタルラックを使っていましたが、圧迫感と防災面での不安を感じていました。賃貸でもコンパクトなカウンターを作りたい!と、1年以上かけて構想を練った結果、たどり着いたのがこの無印の家具でした。

今では背の高い家具がキッチンからなくなり、圧迫感が激減!木目が部屋に落ち着きを与えてくれ、見るたびに満足するスペースになっています。

収納スペースも我が家にとってちょうど良く、防災面での心配も減ってお気に入りのキッチンカウンターになりました」

 

タオル研究所のフェイスタオル

続いて紹介してくださったのは、フェイスタオル。一見普通のタオルのように見えますが……。

「フェイスタオルなのに、吸水力抜群!これ1枚で頭から体まで全部ふくことができる万能タオルです。

ボリュームもあるので肌触りもよく、繰り返し洗濯してもへたらないので長持ちもするんです」

 

5枚で1500円程度で購入。

「これまではバスタオルとフェイスタオルを両方使っていました。しかし子どもが生まれ家族が増えると、タオルの使用枚数が一気に増えて洗濯が大変に。買い足すにしてもバスタオルは高いなあと悩みは尽きませんでした。

そこで1枚で完結するフェイスタオルを探したところ、出会ったのがこちらでした」

 

全て同じサイズなので、洗面所に並べてもすっきりと収納できるようになりました。

「これ1枚で頭から体まですべてふくことができるので、洗濯のボリュームがかなり減りました!乾かす手間も半減。

5枚組でもお手頃価格なので買い替えやすく、いつでも清潔な状態を保てるところも気に入っています」

 

SLEEPY TOFUのスリーピーいなり セミダブル

最後に紹介してくださったのは、ご家族の寝室で愛用していらっしゃる「SLEEPY TOFU」のマットレスです。

「ウレタンマットレスとポケットコイルの両方の機能をあわせもった新しい感覚のマットレスです。3つ折りになるので、1人でも軽々と持ち運べます」

 

SLEEPY TOFU JAPANで49800円にて購入。

「これまではすのこの上に薄いマットと布団を敷いて寝ていましたが、すのこの硬さを感じることもあり、良い寝心地ではありませんでした……。

適度に柔らかく、かつ運びやすいマットレスを探していたところ、このスリーピーいなりに出会いました」

 

一つでマットレスと敷き布団の機能性を兼ね備えているので、アイテム数も減りさらにすっきりしたのだそう。

「柔らかすぎず、硬すぎない。絶妙な寝心地です!厚みがしっかりあるせいか、寒さを感じにくく真冬でも毛布なしで過ごせているので驚きます。

睡眠の質が上がったので、以前より朝起きた時に頭がスッキリするようになりました」

 

なみさん

「暮らしも家計もミニマルに」をコンセプトに、賃貸や子育て中でもできるミニマルライフのコツを発信しています。趣味は読書、好きなことは片付け。2023年から、諦めかけていた早起き生活にチャレンジ中。

Instagram:https://www.instagram.com/minimal.na_mi/

 

text : ASAKO SAKURAI

 

*

出典: goodroom journal 

記事提供元:リノベーション・デザイナーズ賃貸 goodroom(グッドルーム)

デザイナーズ、リノベーションなど、おしゃれな賃貸サイト・アプリ「goodroom」を運営しています。
インテリアや、ひとり暮らし、ふたり暮らしのアイディアなど、賃貸でも自分らしい暮らしを楽しむためのヒントをお届けします。

おしゃれ賃貸サイト・アプリ goodroom
https://www.goodrooms.jp/

goodroom journal
https://www.goodrooms.jp/journal/

goodroom journal 暮らしの実例
https://www.goodrooms.jp/journal/?cat=101

*

 

 

FUDGE CHOICE

  • サムネイル
    PR
    この春欲しい《ムーンスター...
  • サムネイル
    PR
    《ヒュンメル》のスニーカー...
  • サムネイル
    PR
    《CONVERSE(コンバース)》...
  • サムネイル
    PR
    春夏のヘアカラーはニュアン...
  • サムネイル
    PR
    【FUDGEランニング部 support...
MORE MORE
サムネイル
PR
この春欲しい《ムーンスター》の新作シューズ4選。こだわりの詰まった自由が丘の2店舗でチェック
サムネイル
PR
《ヒュンメル》のスニーカーと出かけよう!ヒュッゲな休日スタイル3選
サムネイル
PR
《CONVERSE(コンバース)》のハンズフリーで履けるシューズが主役!マネしたい春の大人カジュアル3選
サムネイル
PR
春夏のヘアカラーはニュアンスが鍵 洒落感ピンクvsこなれベージュ

PRESENT & EVENT

サムネイル

編集部から配信されるメールマガジンやプレミアム会員限定プレゼント、スペシャルイベントへの応募など特典が満載です。
無料でご登録いただけます。